神が招く

kanjisin2006-05-01

朝の雨が止み、待望の青麻(あおそ)神社(仙台市宮城野区岩切青麻山)の神楽(春季大祭 神楽は1日と3日)へ
東日本を中心に全国に分布する青麻神社の総本社。青麻岩戸三光宮・青麻権現社・嵯峨神社とも。江戸時代以来中風除けの神として知られるが、本来は古代から中世にかけて布の材料となった青麻(カラムシ 苧麻)の神

アメノウズメノミコトの舞

(正式には榊流青麻神楽)
今日は去年と違い、曇で寒かったがなかなか良かった。暗いのでコンパクトカメラは限界。

緑の中の舞がいい

青麻神社 伝創建、仁寿二年(852) 京都の穂積保昌が麻の栽培を教え、日月星の三光神を岩窟に祀ったのが始まりという。

朝、8時半に着く。朝から詰める熱心な信者 紋は麻紋 麻は苧麻とは植物学的には違うが広義には一緒とされている。

朝の雨を浴びて

9時10分 奉幣舞より始まる
昨年は朝一番の臨時バスで間に合わなかったので。

小弓舞 面がいい
文化四年(1807年)京都神祇伯白川家より伝習。仙台市無形民俗文化財

鉾舞

追儺

「鬼やらい」と通じる。鬼がこっけいな仕草をみせる。

月曜とて数人の観客だったが撒きはじめると参拝客が殺到

剣舞


龍宮舞

獅子がお客さんの頭を噛んであげる(福がくる)。こどもは泣くが。

種蒔き舞 ジャンプ!


諏訪舞

最後が神招舞

神招く 帰りし時は 花の道

今年は神主さんにごあいさつできませんでした。この場を借りて厚く御礼申し上げます。
青麻神社http://www12.plala.or.jp/aosojin/index.html
※御子舞は3日の神楽(9時〜3時)にするとのこと(お勧め)