「仏像 一木にこめられた祈り」展

(東京国立博物館)

全国から一木彫の第一級品が集められており、見ごたえがあった。図録(2500円)も充実。ぜひお奨めしたい。奈良時代のものはもちろんこと円空や90歳過ぎてパワフルな作品を産み出した木喰の作品は衝撃的であった。惜しむらくは寄木作り全盛なので中世を抜いてしまったこと。実見できた書写山鎌倉時代の一木造りの像とされる如意輪観音は素晴らしいものであった。また、図録に金子啓明氏が書いている広島・福王寺の不動明王は一木の鎌倉期の巨像のようだ。
・福王寺http://www.shokoren-toyama.or.jp/~simomura/town_kanko_meisho.html
射水市の福王寺もすごいhttp://wwwgis.pref.toyama.jp/toyama/propinfo.asp?name=%8Ew%92%E8%95%B6%89%BB%8D%E0&item=%8C%9A%91%A2%95%A8&mslink=309
なお、ポスターの目玉、美しき菩薩半跏像は前期(〜11月5日)、滋賀県向源寺の十一面観音像は後期(11月7日〜12月3日)なので同時には見られない。
・公式HPhttp://event.yomiuri.co.jp/2006/butsuzo/