どんと祭


雨の中 それでも人は どんと祭
正式には松焚祭(まつたきまつり)で仙台市指定無形文化財(平成17年1月指定)とのこと。正月の松飾りを大火で焚き上げるで民俗学的には小正月の正月送り行事。裸参り(詣り)の方が有名か。
県内の神社各地で14日に行われるどんと祭の元祖。

国宝の本殿 慶長七年(1607)仙台藩伊達政宗により造営。解体修理完成。

祈り

仙台市青葉区 大崎八幡宮「御鎮座四百年」 

今年も会えたお気に入り、芭蕉せんべい売りの夫婦
割らずに 帰れて 今年はいいことあるよ 芭蕉せんべい(500円)

ふわふわと 炭香をかじる 芭蕉せん (kanji)
参考文献
 中富洋「大崎八幡宮松焚祭の祭礼的特質について」『東北民俗学研究 岩崎敏夫先生追悼号』8号 2005