五月晴れのもとの被災地の現実─仙台


        美しき天地の復興を願う五月晴れ


懐かしい薬師堂古墳(円墳 径10m)を訪れることができました。背景は東部道
路です。周囲の田んぼには代かきの気配もありません・・

                         (仙台市若林区飯田)
素晴らしい五月晴れの空の下には、津波の塩害や排水工事が完了しないことから田植えができない現実がありました。


   (グーグルアースより)
画面を横切る東部道路の西側は田植えができそうですが、海岸寄りは・・



若林区三本塚 昌林寺のお地蔵さん

 境内の天明五年(1785)「餓死供養」塔


赤い鳥居が印象的な二木の日吉神社にお参りしました。津波の被害を受けた木々がここでも伐採され、鎮守の森が消失していました。
下記HPで、在りし日の鎮守の森を見て、ますます残念。
http://www3.plala.or.jp/gameticket/23rokugo.html





                     (若林区荒浜新2 海方向を見る)

        荒浜の 海辺の街の廃墟には 褪せし黄色い旗めく

荒浜の浄土寺津波で流され 五色の旗のうち黄色い旗が見つかり・・
黄色いハンカチプロジェクト
希望の黄色いハンカチ大作戦/ウェブリブログ
【現地レポ】仙台・荒浜「希望の黄色いハンカチ大作戦」~震災12ヶ月後 | みぞっちふぁーむとみぞ塾と日本語教師と学生と海外旅行と…


                         (グーグルアースより)


こちらにも「東日本大震災 二万余名 霊位」への供養塔が立っていました。


                 合掌


先日の大雨のせいか水没している広大な水田跡より仙台市街地を望遠す。

◎注目ブログ
Lablog 神々への祈り(Ⅱ)