2007-01-03から1日間の記事一覧

「霊場になりかけた」秋保温泉

磊々峡(らいらいきょう) 慈覚大師(円仁)が霊場を開こうとしたとされる「洞窟堂山」の朝日 ※(山内は私有地・秋保石採掘場で無断立ち入り禁止です。) 塩滝不動尊 (教育委員会の説明板) 磊々峡を見下ろす絶景の地であり、付近には薬師堂などあって(従来、円仁開…

「伝承千年の宿 佐勘」

秋保(あきゅう)温泉「佐勘」へ。 だんご木とダルマ 天井は江戸時代の主屋を移築。移築とはいえ壮観。 神棚・切紙 左下は文禄二年(1592)、火災で屋敷と湯宿が全焼したため湯守佐藤勘三郎が高野山に祈願し、「貧者の一灯」を火縄に託し、48日間かけて持ち帰り…

「名取の御湯」秋保温泉

ビッビッとくる空間 なぜか誰もいないラッキーな時間